こんにちは。ペンギンホーム工務の有田です。
家のインテリアを決めるうえで
重要になってくるのが『配色』です。
どんなにおしゃれな家具を自分好みに揃えても
統一感が無さすぎると、かえって
インテリアを損ないかねません。
おしゃれ上級者であれば
持ち前のセンスでまとめ上げられるかもしれませんが
おしゃれな部屋にしたいが、迷っているという方は
70:25:5
の法則に則って配色を決めてみるといいかもしれません。
この法則はインテリアに限らず、
広告物や服のコーディネート等カラーコディネート全般に
適応される法則で、使用する色を3色に絞り
ベースカラー:70%
メインカラー:25%
アクセントカラー:5%
の比率で配色することで
バランスの良い部屋にすることが
できるというものです。
ベースカラーは部屋の場合おのずと
クロスの色やフロアの色がベースになってきます。
白に近い色や淡い色の方がアクセントやメインと
調和がとりやすいようです。
ホワイトやアイボリー、明るいグレー等
メインカラーはテーブルやソファー等大きな家具
の色になります。全体の2~3割がこの色になるので、
ベースカラーが天井や壁のクロスの場合、
床色などに合わせることになります。
アクセントカラーはクッションのような
小物で取り入れる色になります。
メインカラーの補色になる色を入れたり、
文字通り部屋のアクセントになる色を
取り入れるとよいそうです。
今はキッチンのカラーをシミュレーションできるサイトや
のようなサイトもあるので、かなりイメージしやすくはなっています。
家具などはある程度家が建ってからでも
決められますが、アクセントクロスを入れたいという場合は
事前の打ち合わせの段階で決めておかなければいけません。
インテリア実例等の画像や上記のサイトなどを駆使して
好みのインテリアをイメージしておきましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店が
ついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
熊本の皆さま、お待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!