こんにちは。ペンギンホーム工務の有田です。
ファミリークローゼットをご存知でしょうか。
家族共有のクローゼットで共有部(廊下や洗面所等)からアクセスできる
ウォークインクローゼットや、ウォークスルークローゼットを
ファミリークローゼットと言います。
ウォークインクローゼット、ウォークスルークローゼット
の違いについては下記のコラムをご覧ください。
服、下着、小物どこまでをファミリークローゼットに
収納するかによっても用途は変わりますし、
家のどこに配置するかによっても使い勝手が変わってきます。
玄関ホールにファミリークローゼットを配置
画像のように玄関ホールを配置した場合、
外出する際の服を収納しておけば、着替えてすぐに外出できますし、
外から帰ってきた際、アウターをすぐ収納することができます。
2階にファミリークローゼットを配置
二階にファミリークローゼットを配置すれば、
居室のある2階で着替えが完結しますし、
1階スペースを広く使うことができます。
ランドリースペース近くにファミリークローゼットを配置
ランドリースペース近くに
ファミリークローゼットを配置すれば、干した衣服をそのまま
ファミリークローゼットに収納できるため、家事動線に無駄がなく、
洗面所も隣接していれば、
洗濯→物干し→収納最短ルートで完結できます。
もちろんファミリークローゼットを採用する場合は、
家族分の衣服の収納力が必要なので、ある程度広さが必要です。
リビングや居室などとのバランスを考えて配置しなければなりません。
また、ファミリークローゼットの用途についても明確にしておく必要があります。
どこまでをファミリークローゼットに収納するのか、
ファミリークローゼット内で身支度をするのか等明確にしておかないと、
必要な広さの確定ができなくなってしまい、結果スカスカになってしまったり、
逆に収納が足らず、思ったような動線にならないなんてことも。
うまく配置できれば、部屋もスッキリ家事動線もスッキリの
ファミリークローゼット、新築を検討の際は導入されてみては
いかがでしょうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店が
ついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
熊本の皆さま、お待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!