こんにちは!
ペンギンホーム 営業部の宮本です。
今回のブログでは、分譲地についてご紹介させていただきます!
【そもそも分譲地って・・・?】
土地さがしを進めていくなかで、必ず耳にすることになるのが「分譲地」という言葉です。
一般に、もともとの広い土地をいくつかの区画に分けて販売されている土地のことを「分譲地」と呼びます。
読んで字のごとく、広い土地を「分」けて「譲」る(売る)土「地」ということですね。
例えば、こちらのイメージ図。
これは、もともとの広い土地を10個の区画に分けて販売している分譲地ということになります。
独立して販売されている宅地とは、かなり周辺の様相が変わって見えるかと思います。
さて、これから実際に土地さがしを進めていくうえで、やっぱり気になるのは、
そもそも分譲地を選ぶべきか否か、ということですよね。
ここからは、その判断材料としていただくため、分譲地を選ぶメリットとデメリットについてご紹介していきます!
【分譲地を選ぶメリット】
①ライフラインが整備済み!
分譲地の場合、上水道・下水道・電気・ガスなどの設備があらかじめ整備されていることがあります。
こうしたライフラインの設備が整っていない土地の場合、こうした整備にかかる費用はお客様の負担となります。
ライフラインが整備済みの分譲地を選ぶことで、余分なコストをカットすることも可能です!
②擁壁が設置済み!
分譲地の場合、あらかじめ隣の土地との境界に、ブロック塀などの擁壁が入っていることがあります。
こちらもあとから設置するとなるとかなりの費用が掛かるもの。
初めからブロック塀が入っていれば、その上にフェンスをつけるだけでも良いので、コストダウンになります!
③境界がはっきりわかる!
土地を購入した後で、意外と多いのが隣の土地との境界をめぐるトラブルです。
分譲地であれば、直線的な区画割りに加えて擁壁が設置されていることもあり、
隣地との境界がわかりやすくなっています。
近隣との境界のトラブルが起きにくいことも分譲地の安心なポイントです。
④子育てが安心!
分譲地は周囲に家が密集しており、常に人の目が届く環境にあるため、お子様の通学やお留守番にも安心な環境です。
また、分譲地は子育て世代が集まりやすく、同じ年頃の子どもたちが多いことも、子育てのしやすい要因になっています。
【分譲地のデメリット】
①周囲に家が密集する
住宅が密集する分譲地の特性上、ご近所とのお付き合いは必須になります。
家が多いことはメリットにもなりますが、トラブルが起こりやすいのも現実です。
②建築条件付きの場合がある
広い土地を区画分けしているのは、不動産会社や住宅メーカーになります。
そのため、指定された住宅メーカーで建築することが、土地の購入の条件となっている可能性があります。
建てたいハウスメーカーが決まっている人は、建築条件が付いているかどうかを調べてからのご購入をお勧めします!
さて、今回は、分譲地のメリットとデメリットについてご紹介させていただきました。
分譲地にも、独立の土地にもそれぞれの良いところがあります。
分譲地によってもその性質はかなり変わりますので、やはり事前の調査と情報収集が重要になってきます!
ペンギンホームでは、不動産事業部を持つ強みを活かして、土地さがしからお客様をサポートさせていただきます。
土地に関して気になることがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店がついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!熊本の皆さま、お待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【イベント情報】『新築を探しているけど、お金が…。』という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!