こんにちは。ペンギンホーム工務の有田です。
前回に引き続き、図面に出てくるアルファベットの
意味について解説していきます。
まず、DRこれは洗面室のことです。
『Dressing Room』の略で、図面上にも洗面台の絵が
描いてあることがほとんどなので、
言葉の意味が分からなくても
何となくわかると思います。
続いてSIC、これはシューズインクローゼットのことです。
靴箱のような収納ではなく、土間続きになっている靴のまま入れる収納スペースを指します。
このように部屋の名称などをアルファベットで省略している場合もありますし、以前のコラムで書いたようなGL.BM.FLなどといったものもあります。
建築業界には日本語でも難しい業界用語もありますが、アルファベットのものもたくさんあります。
建築に普段携わらない人であればわからないのは当然、打合せの際などわからないことがあれば、素直に聞いてみるといいでしょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店が
ついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
熊本の皆さま、お待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!