こんにちは!
ペンギンホーム工務の北里です。
今回は先週私が大工作業をしてきたので、
そのことについて書いていこうと思います。
1、壁に下地を入れる
下地を入れるとボードを張るときなどに
しっかりビスを打ち込むことができるので、
壁の強度が上がります。
間柱は地震力を負担することはできませんが、
外壁の荷重を支えることができます。
他にも、窓のサッシを入れる時などに、
しっかりとビスを打ち込むことができます。
2、サッシの取り付け
サッシは外側からはめ込みますが、
そのままだと左右に動いてしまうので、
ちょうど左右対称になるように調整します。
その後はビスを一か所打ち、
その対角の位置にビスを打ち込み固定したら、
全体を打ち込みます。
最後に、、、
私がこの三日間で一番学んだことは、
作業の手順を覚えるということです。
実際に大工さんの作業する姿を見て、
私も作業をさせていただきましたが、
わからないことも多かったので、
まずは木材を完璧に切ったりする技術より、
自分が今作っている部材にはどんな意味があるのか、
次の作業は何をするかなどの知識を優先して覚えていきたいと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】
熊本市内~郊外・各地にてモデルハウスを公開中です!
家具家電付きのトータルコーディネートされた
ペンギンホームのモデルハウスをご覧ください♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!