
こんにちは。ペンギンホーム工務の有田です。
前回に引き続き今回は、TVボードとソファの選び方について
解説したいと思います。
TVボード
TVボードはTVの大きさに合わせて選びます。
もちろん、TVボードを置くスペースに応じて前後しますが、
テレビ本体の大きさ+20cm~60cmくらい幅の大きいものを
選ぶと、テレビを置いたときにTVとTVボードのバランスが
よく見えるといわれています。
TVの大きさと同じか少し大きい程度のものを選ぶと
TVを置いたときに頭でっかちに見え、不安定な印象に
なってしまうそうです。
32インチのテレビでおおよそ65cmくらいなので(メーカーや枠の大きさで前後)
この場合85cm~125cmくらいの中で部屋の広さや導線を考えながら購入すると良いでしょう。

ソファ
ソファは座る人数によって大きさを選びます。
1人当たり60cmほど幅があればゆっくり座れるので、
座る人数×60cm=ソファの幅の目安になります。
ここでいう幅はあくまで座る部分の幅なので
実際には肘掛の有無やフレームの大きさに大きく左右されます。
ネットで購入する際は、寸法の記載をよく読んで注意しましょう。
高さについては、40cm前後が標準的な高さとなっています。
リビングテーブルを置くのかどうか、床でもくつろぐのか等
考慮して高さは選びましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店が
ついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
熊本の皆さま、お待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。