合志市 F様
奥様お気に入りの広い玄関にはシューズクロークも♪
◇ご新築の計画のきっかけをお聞かせください。
今まで住んでいた家に子供部屋がなくて、子供が小学4年生になったということで子供部屋も含めた家が欲しいなと思っていました。元々妻も2階建てより平屋がいいというのがあったので、色々探していた時に丁度モデルハウスの見学会があったので応募させてもらいました。
◇数ある中から弊社を選んだ決め手は何ですか?
子どもがメインの考えだったので「学校区を絶対に変えたくない」「今の住居となるべく近い」という条件で探していて、本当は中古物件でもいいかなと思っていたのですが、なかなかありませんでした。そんな中、ハウスメーカーに関係なくとにかく学校区について優先して探したら条件に当てはまったのがペンギンホームさんでした。
◇営業担当・工務の印象・対応はいかがでしたか?
営業:宮本の印象
奥様>宮本さんのことはHPのスタッフ紹介で見て知っていました。最初スタッフ紹介で不動産事業部の森さんを探していたのですがペンギンホームのHPには載っていなくて、そうしたら京都出身の営業の方がいて、私も京都出身なので担当について頂けたらいいなと思っていました。実際お会いするとなったときに紬麦さんがいらっしゃったので安心しました。紬麦さんにも良くして頂きました。
◇モデルハウスのお気に入りポイントを教えてください。
奥様>広いお庭です。タイルデッキがあるのも気に入っていますし、日当たりが良いなと思っています。後は平屋で駐車場が3台取れるところもいいなと思っています。
玄関が広いところもお気に入りです。玄関が広い家というのは私の家選びの第一条件で、絶対譲れなかった部分でした。
旦那様>僕はダウンライトです。今までの自分の生活では考えられないお洒落です。大体シーリングライトがポンと一つ付いているイメージだったのですが、埋め込んであるので不思議な感じがします。全ての生活がグレードアップしたような感じがしています。
◇お引渡し後のご感想をお聞かせください。
引っ越しもまだ先なのでここに住むという実感が正直まだ湧きません。あとは飾り棚をうまく使いこなせるかなといったところも気にしています。
子どもは自分の部屋ができるので喜んでいます。
私たちもお家が全体的に広くなるので楽しみです。
◇ペンギンホームのおすすめポイントを教えてください。
私が人柄重視なところがあって、高いお買い物をするときに「あれ?」と思う相手だったら嫌だなと思うので、私がここに決めたのも人柄の良さだと思います。
もちろん間取りなども直感で気に入りましたが、一番おすすめできるのは人柄です。