
菊池郡大津町 Y様
作業スペースの広いペニンシュラキッチンと
家事効率を考えたタオルストッカー
階段手すりのアイアンまで空間のアクセントに
◇ご新築前のお悩みはありましたか?
ローンで悩んでいました。
◇数ある中から弊社を選んだ決め手は何ですか?
最初の出だしがほかの住宅メーカーと違っていて、これは宮本さんだけかもしれないんですけど、「月々どのくらいの返済が希望ですか」と聞かれたのがほかの会社ではなかったことでした。他社は「どのくらいお借入れできますか」「年収いくらですか」というところから始まったので、それが普通かなとは思ったのですが、毎月の支払いが心配だったので「月々のこの支払い計画でこんな家が建てられますか」と聞いたときに「できますよ」と言われたので決断しました。
◇営業担当・現場職人の印象・対応はいかがでしたか?
営業・現場職人:
営業:宮本の印象
連絡をしたときにいつでも対応してくれました。わからないことがあったときでもすぐに対応してくれるので良い印象も持ちました。年齢も近かったので、自分と同じくらいの年齢であそこまでの対応をしてくれるなんてすごいなと思いました。要望も言いやすかったです。初めてお会いした時は不安な気持ちもありましたがどこの会社にお願いしてもそうだと思うし、不安なのも最初だけであって、一度お会いしてからはもう不安はなかったです。無理な要望を言っても否定から入らず、「良いと思いますよ」と肯定してくれたのが嬉しかったです。
職人・スタッフの印象
職人さんは、会った時には笑顔で対応してくださいました。わからなかったところも丁寧に説明してくださいました。事務の田尻さんも親戚みたいに身近な感じで接しやすいし、話し上手、聞き上手で、最初は子供の面倒を見てくれたので保育士さんかなと思ったくらいです。
◇完成後のご感想をお聞かせください。
わくわくです。やっと一段落ついたなと思います。これから楽しみです。子どもも喜んでくれると思います。
◇上棟式に参加されたご感想をお願いします。
みんなに参加してほしいです。一生に一度の思い出になりました。それまで基礎しか見ていなかったので上棟に参加したことで家を建てる実感が湧きました。一日で家の骨組みができることに驚きました。
◇ペンギンホームのおすすめポイントを教えてください。
結構いろんなハウスメーカーを回ったけど、お金のことは一番相談しやすくて、わかりやすかったです。ぐいぐい押し売りしてこない感じも心地よかったですし、無理な相談も最初から否定せず、一度受け入れてからいろいろ提案してくれました。
予算内で自分たちの思い通りの家が作れたと思います。金銭面のことも考えてくれたので、あまり自分たちの希望を削ることがなかったです。
◇ 上棟式&お引き渡し&インタビュー ◇