top of page
YOSHIHIRO ARITA

YOSHIHIRO ARITA

有田 義裕

工務課長

出身地:熊本県八代市

誕生日:1992年7月30日

星座:しし座

血液型:O型

趣味:映画鑑賞、キャンプ(今年から始める予定です)

特技:DIY(簡単なものなら)

座右の銘:一期一会

お客様へメッセージ:お客様の大切なお家を作る現場を一生懸命管理させていただきます。よろしくお願いします。

◆入社を決めたきっかけは?

友人と合同説明会に行った際、グッドハートのブースで話を聞き、少人数ながら社員同士の距離が近く、働きやすそうな職場だなと思い興味を持ちました。その後入社試験を受け、内定をいただき、ご縁と思い入社に至りました。



YOSHIHIRO ARITA

◆入社後のキャリアを教えてください

営業として入社しましたが、研修時代から工務の仕事等も行っていました。外壁塗装では工務を、太陽光発電・内装外装リフォームは営業工務共に経験し、熊本地震以降は新築事業部の立ち上げに伴い、工務として新築工事に携わっています。


◆ペンギンホームで働くメリットは?

新築工事に携わって頂いている、職人さんや、関連業者の方々の人柄がとても良いことです。建築現場と言われてイメージするような、職人さんに怒鳴られるや仲が悪いといったことがなく、共に一軒の家を造るために忌憚のない意見を言い合える環境です。


◆仕事をするうえで、心がけていることは?

工事に携わる方とのコミュニケーションを大切にする事です。仕事をしやすい環境を整える上で、円滑な人間関係が重要だと考えています。お客様のご要望を叶える為に、時に職人さんに難しいお願いをしなければならない場面が出てくることがあります。そういった時にこそ、普段の人間関係が影響してくると思うので、ただ良い顔をするということではなく、しっかりとした人間関係を築く為にもコミュニケーションを大切にしています。



◆お休みの日などの過ごし方は?

趣味のキャンプに行ったり、遠出して気になっていた飲食店に行ったりしています。家に居る日は溜まった映画漫画アニメを消化しています。


◆ペンギンホームの良いところ(好きなところ)はどんなところですか? お客様が現場を見に来られた際、工務や営業がいなくても職人さん達の対応がしっかりしているので、安心してお任せできるところです。話好きな方が多いので、工事内容の説明なども丁寧に行っていただいています。


◆ペンギンホームをどんな会社にしていきたいですか?

工事が始まるとなると、作業音や工事車両の出入りなど、どうしても普段に比べて近隣の方にご迷惑をおかけしてしまうことがあります。そんななかで、近隣の方がペンギンホームのロゴや旗をみて、ペンギンホームの工事現場なら安心だなと思っていただける現場・会社にしていきたいです。


◆自分の好きな家の雰囲気は?

ナチュラル系やヴィンテージ系などの家が好きですが、インスタなどでインテリアをみると、他のテイストの家も良いなと思ってしまいます。

YOSHIHIRO ARITA
オフィシャルライン
bottom of page