建具を守るオレフィンシート
- 有田 義裕
- 2021年8月25日
- 読了時間: 2分

こんにちは。ペンギンホーム工務の有田です。
現在、建具や建具枠は
化粧シート仕上げのものが主流になっています。
この化粧シートにはオレフィンシート
というものが存在します。
弊社で採用しているウッドワンの建具も
建具にオレフィンシートが使ってあります。
一見木材に見える建具もシートに
木目柄や凹凸を印刷することによって
木材のように見せているのです。
オレフィンシートはプラスチックの一種になります。
塩化ビニルなどと共に汎用プラスチックと呼ばれ、
素材の性質上燃やした時に、ダイオキシン等があまり出ず
二酸化炭素と水だけが発生するため、環境にも配慮した素材です。
また、オレフィンシートは傷や汚れに強く、
人が触れる機会の多い扉に適した素材です。
この他にも、実際の木の板を薄くスライスした突板や
強化紙のシートなどもあります。
ぱっと見では気づかないほどのクオリティですので、
ぜひ、モデルハウス等見に来られた際は肉眼で
オレフィンシートのクオリティを
目の当たりにされてみてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店が
ついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
熊本の皆さま、お待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!