top of page

建築で使う単位



こんにちは。ペンギンホーム工務の有田です。

 

建築業界では、長さを表すときに

mm(ミリメートル)で表します。

 

一般的にはcm(センチメートル)が多いでしょうから、

打合せの際など、急にmmで言われると

変換に戸惑うことがあると思います。

 

図面等は基本的にmm表記なので、慣れてしまえば

戸惑うこともなくなりますが、職人さんなどの間では

さらに尺貫法(しゃっかんほう)を用いて寸法を

表す方もいます。

1尺がどれくらいなのか?そもそも知識がなければ

はなしについていけなくなってしまいます。

 

1尺はmmに変換すると

303mm(30.3cm)になります。

この他にも

 

1寸(いっすん)=30.3mm(3.03cm)

1間(いっけん)=1818mm(181.8cm)

となります。

1.5尺は455mmとなり、

半間は910mmとなります。

 

図面をみたことのある人であれば

この数字をみるとピンと来るかと思いますが、

日本の多くの木造住宅はこの寸法で

造られています。

 

これを知っておくと、打ち合わせなどの際

スムーズに話が進めることができます。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【熊本県熊本市で展開!ペンギンホーム】

今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店が

ついに、熊本県熊本市に上陸!新築ローコスト住宅専門店 ペンギンホーム

建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!

熊本市の方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!熊本の皆さま、お待ちしております!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【イベント情報】

『新築を探しているけど、お金が…。』

という熊本の皆さまは、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。

熊本県熊本市で新築モデルハウスが見学可能です。

建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。

是非、ペンギンホームの新築モデルハウスを一度ご覧ください!

PC

店舗・モデルハウスで
​家づくり相談会

インテリアデザイン

オンライン相談会

bottom of page